2010年11月07日
カワハギとクリスマスツリー
敦賀名子にボート釣りに行ってきました。
船宿のブログには前日カワハギがよく釣れているようでしたので、
期待度120%で行ったのですが。
まったく釣れず。
当たりさえもなく。ピクリともしない。フグさえも釣れない
。
筏まで釣り人を乗せていく船長さんが帰りに声を掛けてくれたのですが、
「カワハギ?、そんなのここじゃ釣れねーぞ!」
「なんかどっかブログでカワハギが釣れているって書かれているみたいだが、この時期に筏でカワハギが釣れているのを見たことねーぞ!」
とのこと。。。
マジッすか?
じゃあ、あのブログの写真は一体何なのだ?
で、おじさん曰く、筏周りにはもうカワハギがいないので、別のポイントを教えてくれました。手漕ぎボートでこぎこぎ、15分。
到着。
べら天国
。
10匹べら釣って、1匹カワハギ。というペース。
餌が速攻で無くなって終了。
今日の釣果。

もう、今年のボート釣りはシーズン終了ですね。
帰ってから、クリスマスイルミネーションを設置。
あんまりたくさんつけると電気代がかかるし、ちょっと、けばくなってしまうので、我が家のイルミネーションは控えめに。
ツリーに一点集中!


今年は、太陽光LEDのトナカイも設置。電気代ゼロ。

なかなか、いい感じです。
(今晩の食事)
カワハギの唐揚げ

ほくほくして美味いっす。
ホットプレート ビビンバ(石焼き風)

肉が無くても、焼き肉屋さんに行ったみたいな気持ちになれます。
お焦げが美味いっす。
さてさて、海のボート釣りもシーズン終了みたいだし、
これからは、ワカサギモード!
船宿のブログには前日カワハギがよく釣れているようでしたので、
期待度120%で行ったのですが。
まったく釣れず。
当たりさえもなく。ピクリともしない。フグさえも釣れない

筏まで釣り人を乗せていく船長さんが帰りに声を掛けてくれたのですが、
「カワハギ?、そんなのここじゃ釣れねーぞ!」
「なんかどっかブログでカワハギが釣れているって書かれているみたいだが、この時期に筏でカワハギが釣れているのを見たことねーぞ!」
とのこと。。。

マジッすか?
じゃあ、あのブログの写真は一体何なのだ?
で、おじさん曰く、筏周りにはもうカワハギがいないので、別のポイントを教えてくれました。手漕ぎボートでこぎこぎ、15分。
到着。
べら天国

10匹べら釣って、1匹カワハギ。というペース。
餌が速攻で無くなって終了。
今日の釣果。
もう、今年のボート釣りはシーズン終了ですね。
帰ってから、クリスマスイルミネーションを設置。
あんまりたくさんつけると電気代がかかるし、ちょっと、けばくなってしまうので、我が家のイルミネーションは控えめに。
ツリーに一点集中!
今年は、太陽光LEDのトナカイも設置。電気代ゼロ。
なかなか、いい感じです。
(今晩の食事)
カワハギの唐揚げ
ほくほくして美味いっす。
ホットプレート ビビンバ(石焼き風)
肉が無くても、焼き肉屋さんに行ったみたいな気持ちになれます。
お焦げが美味いっす。
さてさて、海のボート釣りもシーズン終了みたいだし、
これからは、ワカサギモード!
Posted by 素人釣人 at 13:10│Comments(8)
│くらし
この記事へのコメント
こんにちはっ
先日敦賀にいってきたんですがイマイチ釣果で・・・・
新港ではカワハギそこそこ釣れましたぁ~(^_^;)
そろそろわかさぎシーズン到来ですね! 今年もやっぱり湖畔亭さんで(o^∀^o)
イルミネーション素敵です!!
先日敦賀にいってきたんですがイマイチ釣果で・・・・
新港ではカワハギそこそこ釣れましたぁ~(^_^;)
そろそろわかさぎシーズン到来ですね! 今年もやっぱり湖畔亭さんで(o^∀^o)
イルミネーション素敵です!!
Posted by みそかつ at 2010年11月10日 11:50
かわはぎまだ釣れるんですね。
ああ 食べたい。
近日行われる予定のサークル活動楽しみですね。海 or わかさぎ。それに愛のキューピット大作戦も(身内ネタ)
おおっ みそかつさんも湖畔亭さんですか。
私もずーっと湖畔亭さんにお世話になっています。最近おばちゃんに名前覚えてもらえました。
ああ 食べたい。
近日行われる予定のサークル活動楽しみですね。海 or わかさぎ。それに愛のキューピット大作戦も(身内ネタ)
おおっ みそかつさんも湖畔亭さんですか。
私もずーっと湖畔亭さんにお世話になっています。最近おばちゃんに名前覚えてもらえました。
Posted by トラン at 2010年11月10日 19:50
こんにちは(^^)
名子方面はボートでもNGでしたか( ̄□ ̄;)
私は昨日仕事関係の方と筏に乗ってきましたが、
釣れたのはアイゴ&サヨリ。
アジは一瞬の時合いで20cm×2
カワハギに至ってはアタリもなく・・というより
胴突きの底狙いではエサ取りすらいませんでした。
天候にも左右されるようになってきましたし
そろそろ福井方面は厳しいですかねえ(汗)
名子方面はボートでもNGでしたか( ̄□ ̄;)
私は昨日仕事関係の方と筏に乗ってきましたが、
釣れたのはアイゴ&サヨリ。
アジは一瞬の時合いで20cm×2
カワハギに至ってはアタリもなく・・というより
胴突きの底狙いではエサ取りすらいませんでした。
天候にも左右されるようになってきましたし
そろそろ福井方面は厳しいですかねえ(汗)
Posted by ひびぴ〜
at 2010年11月14日 18:48

なんだかんだでしっかり釣ってはりますね(^^)
ベラも旨いですよ!
先日やっとこ、頂き物でしたが僕もカワハギ食べれました。
うんまいッスよねぇ…
そういえばもうクリスマスかぁ…
今年も早かったですね。
ベラも旨いですよ!
先日やっとこ、頂き物でしたが僕もカワハギ食べれました。
うんまいッスよねぇ…
そういえばもうクリスマスかぁ…
今年も早かったですね。
Posted by ムーチョ at 2010年11月16日 23:15
みそかつさん、こんばんは。
新港でもカワハギ釣れるんですね。行ってみたいです。
みそかつさんも湖畔亭さんですか。私も湖畔亭さんをいつも利用しています。一番奥の店よりも空いているのがいいですよね!おばちゃんもやさしいし。
新港でもカワハギ釣れるんですね。行ってみたいです。
みそかつさんも湖畔亭さんですか。私も湖畔亭さんをいつも利用しています。一番奥の店よりも空いているのがいいですよね!おばちゃんもやさしいし。
Posted by 素人釣人 at 2010年11月23日 22:07
トランさん、こんばんは
船釣り面白かったですね。
もう少し釣果が伸びればよかったのですが、あの人数ではなかなか、難しいですね。
次回はワカサギですね!
わくわくです。
船釣り面白かったですね。
もう少し釣果が伸びればよかったのですが、あの人数ではなかなか、難しいですね。
次回はワカサギですね!
わくわくです。
Posted by 素人釣人 at 2010年11月23日 22:09
ひびぴ~さん、こんばんは。
筏も厳しかったですか。もうシーズンは終了したのでしょうか。船宿のブログをみると筏でもたくさんカワハギが上がっているように見えるのですが。。
いつもその時期に遭遇しないのはなぜ?
筏も厳しかったですか。もうシーズンは終了したのでしょうか。船宿のブログをみると筏でもたくさんカワハギが上がっているように見えるのですが。。
いつもその時期に遭遇しないのはなぜ?
Posted by 素人釣人 at 2010年11月23日 22:11
ムーチョさん、こんばんは。
ベラ、うちの娘が大好きです。
美味しい魚ですね!いつも大きいのだけ持ち帰るようにしています。
今年の敦賀カワハギシーズンは終わったかもしれません。クリスマスシーズンは、カワハギです。ぜひ、みそかつさんと入鹿池で。
ベラ、うちの娘が大好きです。
美味しい魚ですね!いつも大きいのだけ持ち帰るようにしています。
今年の敦賀カワハギシーズンは終わったかもしれません。クリスマスシーズンは、カワハギです。ぜひ、みそかつさんと入鹿池で。
Posted by 素人釣人 at 2010年11月23日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。