2010年08月07日
大山沖 イサキ釣り
平日に休みが取れた。
息子に敦賀の一つテンヤ爆発を味わってもらおうとYahoo天気予報を確認したが、風速6mの南風
。これは、危険です。
悩んだ挙句、太平洋側のイサキ船に乗ることにしました。イサキ釣りは初めての体験。
平日とあってとっても空いています
。

ゆうゆうと竿が出せるのは素人にはうれしい。息子にもうれしい。
しかし、息子は釣り場到着後、すぐに船酔いでダウン
。
ほとんど釣りをすることなく、終了してしまいました。体が大きくなったから、酔い止め薬1錠じゃ足りなくなってきたのかな~。それでも、途中から復活して、みんながまったく釣れていない時間帯に、1匹追加していました。釣り少年の意地でしょうね。
本日は、釣れたのは朝だけで、9時過ぎからはまったく釣れなくなりました。船の中で誰ひとり釣れませんでした
(息子の1匹は奇跡の一枚
)。
船長さんもいろいろな場所に移動をして、魚を探しておられましたが、天気が良すぎたのでしょうか。そろそろシーズン終了のようです。それでも、12匹も釣れたので、私たちには満足。

隣で船長さんも釣っていたので、その動きと全く同じ動きで釣ってみました。棚よりも1m位下でとめて、2回しゃくって、ビタって止めて、20秒ほど待ってあたりがなかったら、棚を1m上げて、2回しゃくって・・・という作業を繰り返します。
まったく同じ動作をするようになって釣れ始めました。 船長さんご指導ありがとう~
。
イサキの塩焼きは高級すぎてなかなか食べられませんが、本日は1人1匹づつ、大盤振る舞い
。

ホクホクしてとっても美味しいです。
刺身も。相変わらずぶつ切り風ですが。

しかし、夏の船は大変体力を消耗しますね。へとへとです。
それでも、これからウッドデッキの塗装です。暑いのに。
息子に敦賀の一つテンヤ爆発を味わってもらおうとYahoo天気予報を確認したが、風速6mの南風

悩んだ挙句、太平洋側のイサキ船に乗ることにしました。イサキ釣りは初めての体験。
平日とあってとっても空いています

ゆうゆうと竿が出せるのは素人にはうれしい。息子にもうれしい。
しかし、息子は釣り場到着後、すぐに船酔いでダウン

ほとんど釣りをすることなく、終了してしまいました。体が大きくなったから、酔い止め薬1錠じゃ足りなくなってきたのかな~。それでも、途中から復活して、みんながまったく釣れていない時間帯に、1匹追加していました。釣り少年の意地でしょうね。
本日は、釣れたのは朝だけで、9時過ぎからはまったく釣れなくなりました。船の中で誰ひとり釣れませんでした
(息子の1匹は奇跡の一枚

船長さんもいろいろな場所に移動をして、魚を探しておられましたが、天気が良すぎたのでしょうか。そろそろシーズン終了のようです。それでも、12匹も釣れたので、私たちには満足。
隣で船長さんも釣っていたので、その動きと全く同じ動きで釣ってみました。棚よりも1m位下でとめて、2回しゃくって、ビタって止めて、20秒ほど待ってあたりがなかったら、棚を1m上げて、2回しゃくって・・・という作業を繰り返します。
まったく同じ動作をするようになって釣れ始めました。 船長さんご指導ありがとう~

イサキの塩焼きは高級すぎてなかなか食べられませんが、本日は1人1匹づつ、大盤振る舞い

ホクホクしてとっても美味しいです。
刺身も。相変わらずぶつ切り風ですが。
しかし、夏の船は大変体力を消耗しますね。へとへとです。
それでも、これからウッドデッキの塗装です。暑いのに。
Posted by 素人釣人 at 07:07│Comments(8)
│釣行準備
この記事へのコメント
こんにちは!
釣食人さんのブログからたどってきました。
よろしくお願いします。
息子さん、船酔いは残念でしたね。
でも、がんばって1匹ゲットできたようで凄い根性です!
実はうちも息子から船釣りをせがまれてまして、
誕生日のプレゼント代わりに
明日、小浜沖へアジ釣りに行ってきます。
ただ、私もひどい船酔いでダウンした経験があり、
ちょっとビビリながらの釣行なんですが(汗)
もし今回クリアできたら、改めて手漕ぎボートから慣らして行こうと思います。
一つテンヤにも興味がありますし・・
釣食人さんのブログからたどってきました。
よろしくお願いします。
息子さん、船酔いは残念でしたね。
でも、がんばって1匹ゲットできたようで凄い根性です!
実はうちも息子から船釣りをせがまれてまして、
誕生日のプレゼント代わりに
明日、小浜沖へアジ釣りに行ってきます。
ただ、私もひどい船酔いでダウンした経験があり、
ちょっとビビリながらの釣行なんですが(汗)
もし今回クリアできたら、改めて手漕ぎボートから慣らして行こうと思います。
一つテンヤにも興味がありますし・・
Posted by ひびぴ〜
at 2010年08月07日 08:40

いさきいですね~!
これだけ丸々としたイサキ、最近市場でもほとんど見ません・・・。
塩焼きはホント最高ですね!!
息子さんも、船酔いはさぞつらかったでしょうが、意地の一匹お見事です!(^@^)
早く船のれるようになりたいっす・・・。
これだけ丸々としたイサキ、最近市場でもほとんど見ません・・・。
塩焼きはホント最高ですね!!
息子さんも、船酔いはさぞつらかったでしょうが、意地の一匹お見事です!(^@^)
早く船のれるようになりたいっす・・・。
Posted by みそかつ
at 2010年08月07日 22:51

お疲れ様でした!
息子さんやりますね(^^)
しっかしこのイサキかなり肥えてますよね!
丸々したいい魚やと思います!
そんなんの塩焼ってもう…見た目でほっぺた落ちそうです…
日本酒とかよく合うんでしょうね~。
刺身も旨そう!
よく言えば「漁師風」ですよ(^^)
これまた趣あっていいですね!
息子さんやりますね(^^)
しっかしこのイサキかなり肥えてますよね!
丸々したいい魚やと思います!
そんなんの塩焼ってもう…見た目でほっぺた落ちそうです…
日本酒とかよく合うんでしょうね~。
刺身も旨そう!
よく言えば「漁師風」ですよ(^^)
これまた趣あっていいですね!
Posted by ムーチョ at 2010年08月08日 07:35
こんにちは
家族旅行で金沢滞在中のトランです。
いやあおいしそうなイサキですね。
サークル活動で行きたいですね。
息子さんの船酔いかわいそうでしたね。
あれはつらいですもん。
これから能登半島方面にドライブがてら釣り場の下見してきます。
家族旅行で金沢滞在中のトランです。
いやあおいしそうなイサキですね。
サークル活動で行きたいですね。
息子さんの船酔いかわいそうでしたね。
あれはつらいですもん。
これから能登半島方面にドライブがてら釣り場の下見してきます。
Posted by トラン at 2010年08月08日 09:08
ひぴぴさん、こんにちは。
お子様とアジは釣れましたか?
船酔いするともう何もできなくなるみたいですね。息子も、全く動かなくなっていました。
手漕ぎボートは岸からそんなに遠くに行けないので、魚は小振りですが、堤防からよりは釣果が望めます。
ぜひ、どうぞ。
お子様とアジは釣れましたか?
船酔いするともう何もできなくなるみたいですね。息子も、全く動かなくなっていました。
手漕ぎボートは岸からそんなに遠くに行けないので、魚は小振りですが、堤防からよりは釣果が望めます。
ぜひ、どうぞ。
Posted by 素人釣人 at 2010年08月08日 16:37
みそかつさん、こんにちは。
イサキ、魚屋さんやお料理屋さんではなかなか高くて買えないのですが、こんな日ばかりは大盤振る舞いできちゃいますね。
船酔いはどのようにしたら解消できるのでしょうか?手漕ぎボートからスタートですね!
イサキ、魚屋さんやお料理屋さんではなかなか高くて買えないのですが、こんな日ばかりは大盤振る舞いできちゃいますね。
船酔いはどのようにしたら解消できるのでしょうか?手漕ぎボートからスタートですね!
Posted by 素人釣人 at 2010年08月08日 16:39
ムーチョさん、こんにちは。
イサキの塩焼きマジで美味しいです。
ムーチョさんが料理したらどんな感じになったのでしょうか。
刺身ももう少し上手に切りたいな、って切実に思うのですが、なかなか上達しません。漁師風というのは思いつきませんでした。これから使わせてもらいます(笑)。
イサキの塩焼きマジで美味しいです。
ムーチョさんが料理したらどんな感じになったのでしょうか。
刺身ももう少し上手に切りたいな、って切実に思うのですが、なかなか上達しません。漁師風というのは思いつきませんでした。これから使わせてもらいます(笑)。
Posted by 素人釣人 at 2010年08月08日 16:41
トランさん、こんにちは。
能登にいるのですか?魚が美味しそうな場所ですね。もしかして、今日の朝とか釣りに行かれたのでしょうか?
釣果報告お待ちしております。
能登にいるのですか?魚が美味しそうな場所ですね。もしかして、今日の朝とか釣りに行かれたのでしょうか?
釣果報告お待ちしております。
Posted by 素人釣人 at 2010年08月08日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。