ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
素人釣人
素人釣人
東京と海外の往復生活に疲れ果て、岐阜でスローライフ開始。
英会話講師の妻(僕の方がNativeに近いけど。顔が。)と、小学生の息子(アフリカ系)、娘(アマゾン系)を持つ30代半ばの恐妻家です。
夜の街を忘れるため、最近はもっぱら釣りに没頭。農業にも手を出しながら、薪ストーブとともに自然に生きていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月23日

ウタセ五目釣果

会社の釣りサークル仲間とともに、師崎沖にウタセ五目行ってきました。

釣果です。
ウタセ五目釣果

前回のヘダイ爆釣のイメージがあり、今回も爆釣を予想しておりましたが、お魚さんのやる気が感じられず、前回のようにはいきませんでした。

天気は良かったです。波もおだやか。
ウタセ五目釣果


船は休日とあって、ぎゅうぎゅう詰め。25人以上は乗船していたと思います。各地でお祭りが発生しておりました。そんな厳しいなかでも、状況に応じて最適な釣り方をしていく釣食人さんは、ダントツの竿頭でした。さすがです。川釣りマイスターのトランさんは、マゴチ2匹も釣っておられました。こちらもさすが。

仲間とともにワイワイ釣る釣りはほんと楽しいです。仕事のストレスも一瞬だけ吹っ飛びます。

マゴチは捌くのが大変でしたが、何とかぶつ切り風(漁師風?)の洗いができました。スズキの洗いと同じような食感で美味しいです。
ウタセ五目釣果


残りは、塩焼きと一夜干しになりました。ヘダイの一夜干しは大変おいしいですよ!
ウタセ五目釣果


ではでは、今週はあと3日ですが、がんばりましょう。
再来週からは、次はドイツなので、しばらく釣行は難しそうですが。。



同じカテゴリー(釣果)の記事画像
カワハギ祭り
2011年釣り初め~伊自良湖ワカサギ釣り~
2010年釣り納め-大洗ヒラメ釣り-
ヘダイ爆釣
カワハギのち芋掘り
奇跡の1枚
同じカテゴリー(釣果)の記事
 カワハギ祭り (2011-08-27 21:01)
 2011年釣り初め~伊自良湖ワカサギ釣り~ (2011-01-08 21:46)
 2010年釣り納め-大洗ヒラメ釣り- (2010-12-31 18:23)
 ヘダイ爆釣 (2010-10-28 22:02)
 カワハギのち芋掘り (2010-10-25 22:10)
 奇跡の1枚 (2010-09-24 21:53)

Posted by 素人釣人 at 22:40│Comments(4)釣果
この記事へのコメント
こんばんは
先日はお疲れ様でした。
いやあ素人釣人さんのうまさには脱帽です。
私の隣でどんどん釣られて参りました。
最後のマゴチ いいサイズでしたね。

やはり仲間と一緒は楽しいですね。
来年はもっとメンバー増やしましょう。

来月のワカサギ&ラブラブ大作戦楽しみですね。
Posted by トラン at 2010年11月24日 21:09
お疲れ様です!
見事な釣果ですね~マゴチ食べてみたいっす(^^)

干物も旨いでしょうけど、やっぱり塩焼きも素敵ですね。

次はドイツですか…
ドナウ川でチョウザメとか…
Posted by ムーチョ at 2010年11月24日 23:50
トランさん、こんばんは。

2010年中にラブラブ作戦ができず残念でした。でも、今年はサークルもパワーアップしそうなので、ますます楽しみです。
Posted by 素人釣人 at 2011年01月03日 20:43
ムーチョさん、こんばんは。

マゴチ捌くのが大変です。
ムーチョさんであれば、もっと食べるところがいっぱいできたかも。

ドイツでも釣りができるといいんですけどね。仕事以外の時間がとれないのがいつも残念です。
Posted by 素人釣人 at 2011年01月03日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウタセ五目釣果
    コメント(4)