ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
素人釣人
素人釣人
東京と海外の往復生活に疲れ果て、岐阜でスローライフ開始。
英会話講師の妻(僕の方がNativeに近いけど。顔が。)と、小学生の息子(アフリカ系)、娘(アマゾン系)を持つ30代半ばの恐妻家です。
夜の街を忘れるため、最近はもっぱら釣りに没頭。農業にも手を出しながら、薪ストーブとともに自然に生きていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月25日

親子あまご釣り大会

今年も行って来ました親子あまご釣り大会
去年は大雨で中止となってしまったので、待ちに待ったという感じです。

長良川の支流でやるのですが、水が大変美しいです。
親子あまご釣り大会

小さな川に3000匹も放流するので、ポイントに入ればほぼ入れ食いです。人が多いので、いかにお祭りにならないように釣るのかがポイント。

私は、息子と娘の餌換え係に徹し、1時間で16匹釣れました。
その後つかみどり大会が始まり川の中は無法地帯に。
例年よりも水かさが高いのでちょっとつかみ取りは難しく、息子が執念の1匹を追加したのみ。


合計17匹で終了しました。個人的には釣りの時間を長めにしてほしいな~。なんて、素人釣人のくせに、少しだけ釣りのやり方を知った分、偉そうなこと言えるようになったみたいです。

親子あまご釣り大会

この大会は大人も子供もマジで楽しいです。


隣には、トランさんファミリーもいらっしゃっていました。
いつも開催通知をいただきありがとうございます。来年も行きましょう!



同じカテゴリー(釣果)の記事画像
カワハギ祭り
2011年釣り初め~伊自良湖ワカサギ釣り~
2010年釣り納め-大洗ヒラメ釣り-
ウタセ五目釣果
ヘダイ爆釣
カワハギのち芋掘り
同じカテゴリー(釣果)の記事
 カワハギ祭り (2011-08-27 21:01)
 2011年釣り初め~伊自良湖ワカサギ釣り~ (2011-01-08 21:46)
 2010年釣り納め-大洗ヒラメ釣り- (2010-12-31 18:23)
 ウタセ五目釣果 (2010-11-23 22:40)
 ヘダイ爆釣 (2010-10-28 22:02)
 カワハギのち芋掘り (2010-10-25 22:10)

Posted by 素人釣人 at 16:25│Comments(7)釣果
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

お互い家族の世話で大変でしたね。
でも子供達の笑顔をみると着てよかったなあと思いました。

また来年も行きましょう。
Posted by トラン at 2010年07月25日 22:05
お久しぶりです。岐阜のいまたろうです。
釣り大会ですか、親子水入らずでしかもお父さんも楽しい!!最高ですね!
アマゴじつは食味もいいですよね!2度上げの素揚げにお塩でバッチリでしょ!

もしよろしければ、相互リンクよろしいですか??
Posted by いまたろういまたろう at 2010年07月26日 11:59
すいません。URLアップを忘れてしまいました。
Posted by いまたろういまたろう at 2010年07月26日 12:00
トランさん、こんばんは。

家族へのケアでポイントをためておかないと、次回への釣行へ行けませんから。。

釣りへ行くと、ポイントが-1000点くらい取られてしまうので、また一からケアを始めるといった具合です。

お互い頑張りましょう。次回釣行に向けて。
Posted by 素人釣人 at 2010年08月02日 21:31
いまたろうさん、こんばんは。

返事が遅れてすみませんでした。
相互リンク、もちろんOKです。リンクを張っていただき、ありがとうございます。

あまごは釣っても面白いし、食べても面白いから、最高です。塩焼きがやっぱ一番おいしかったです。
Posted by 素人釣人 at 2010年08月02日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子あまご釣り大会
    コメント(7)