自然農法
薪の整理の後は、農作業です。
ニンジン、種はかなり前にまいていましたが、その後放置。現状は↓
密度高っ!。
間引きを怠ってはいけません(反省)
しかし、今日はいい天気だ。
ライスセンターの壁には、
「ごはん食べる子元気な子」と書いてあります。
青空に映えるな~、ライスセンター。
天気がいいと、大きく育ちそうな気がする。
今日は、大根とほうれん草用の畝をつくりました。
3つで限界。。
耕運機欲しい。手作業では畝作るだけで、へばる。。
ほんとは、土を細かくしなければならないけど、大きな土のかたまりいっぱい。
となりのおじさんの畑。
土が細かく、美しい。
完全に敗北。
耕運機 買ってやる。
ボートと、船外機と、ホンデックスの次に!
いつ!?
今日の夕食は、間引いたニンジンの葉っぱを天ぷらで。
茎は固いので取った方がいいですよ。
ニンジンの葉っぱは、香りがよくて天ぷらにすると最高
関連記事